おすすめサイト
曼荼羅以外にも絵を描くときに様々な知識が必要となることがあります。
僕は学校や絵画教室等に通ったことがないため、技法や画材の知識は書籍やインターネットを参考にすることが多いんですよ(*^^*)
僕は主にアナログで描くときは線画はほぼミリペン、着彩はコピック、ボールペン、油性色鉛筆を複合的に組合させています。
デジタルで描くときはほぼ「クリップスタジオペイント」というツールを使っています。描き味がリアルで気に入っています。
ごくたまにアクリルでも描くことがあるのですが、高校時代に油絵の具で風景画を描いていたことがあるだけで、アクリル絵の具はほぼ無知です(^_^;)
僕が参考にさせてもらったサイトはアクリル画家の岡部遼太郎さんのホームページです。
風景画を背景に曼荼羅を描くこともあるので、メイキング動画もとてもためになりましたね(^^)
画材の選び方などを無料の電子書籍で紹介されているので助かりました。
Instagram → https://www.instagram.com/ryotarookabe/?hl=ja